社員データ
横スクロールしてご確認ください。
-
男女比
男性社員8割女性社員2割 -
平均年齢
男性社員41.8歳女性社員40.1歳 -
中途入社比率
67% -
育休取得率
男性社員41.7%女性社員100% -
平均有給休暇取得日数
10.8日 -
退職率
5.9% -
先輩の出身校リスト
愛知工業大学、秋田大学、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢工業大学、九州産業大学、九州大学、京都外国語大学、群馬大学、工学院大学、高知大学、静岡県立大学、静岡大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、成蹊大学、専修大学、大同大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉大学、中京大学、中部大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東洋大学、富山県立大学、徳島大学、常葉大学、豊橋技術科学大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、日本大学、福岡工業大学、宮崎大学、武蔵野大学、山形大学、山口大学、山梨大学、立教大学、立命館大学、沼津高専、舞鶴高専、その他外国大学(ベトナム、中国) 等
-
先輩の出身校リスト
愛知工業大学、秋田大学、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢工業大学、九州産業大学、九州大学、京都外国語大学、群馬大学、工学院大学、高知大学、静岡県立大学、静岡大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、成蹊大学、専修大学、大同大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉大学、中京大学、中部大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東洋大学、富山県立大学、徳島大学、常葉大学、豊橋技術科学大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、日本大学、福岡工業大学、宮崎大学、武蔵野大学、山形大学、山口大学、山梨大学、立教大学、立命館大学、沼津高専、舞鶴高専、その他外国大学(ベトナム、中国) 等
よくある質問
よくある質問をまとめています。
-
Q平均残業時間はどのくらいですか?expand_moreA
約1時間/日ぐらいです。
-
Q平均勤続年数はどのくらいですか?expand_moreA
約11年です。
-
Q外国籍の社員はいますか?expand_moreA
中国、ベトナム、スリランカ、の方が一緒に働いてます。
-
Q海外出向はしなければなりませんか?expand_moreA
本人のキャリア、意向も聞きながら決めていきます。
-
Q転勤はありますか?expand_moreA
関西、茨城、海外などへの転勤の可能性があります。
-
Q新卒研修以外の教育プログラムは?expand_moreA
3年目研修、昇格研修、幹部研修、戦略研修などがあります。
-
Q英語教育はしてますか?expand_moreA
基本はありません。海外転勤が決定した場合などは状況により実施しています。
-
Qリモートワークはできますか?expand_moreA
基本は職場への出勤となります。状況によりリモートワークをしている社員もいます。
-
Q昇給率はどれぐらいですか?expand_moreA
毎年3%ぐらいです。昨年(2023年)実績は5%でした。
募集要項
募集職種 (対象:2026年卒) |
[ 技術系総合職 ]
出身学科:機械、ロボット、電気電子、情報、光学、物理、数学など
半年間、2ヵ月毎に3事業の現場研修で商品や仕事の流れ、働く仲間を知ってもらい、配属先を決めます。状況によりローテーションがあります。
[ 管理系総合職 ]
出身学科:文理不問
半年間、2ヵ月毎に3事業の現場研修で商品や仕事の流れ、働く仲間を知ってもらい、配属先を決めます。状況によりローテーションがあります。
|
---|---|
給与 | 大学院卒 月給 255,000円 大学卒 月給 240,000円 高専卒 月給 220,000円 (2026年卒) |
諸手当 | 通勤手当(上限5万円迄)、交代勤務手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、深夜勤務手当 等 家賃補助(入社後3年目までは7万円を上限として全額会社負担。4年目~6年目までは半額を会社が負担。7年目以降は全額本人負担。) 引越し費用・賃貸借契約金会社負担 |
昇給 | 年1回(4月) |
事業所 | ・静岡県静岡市:(本社工場) ・静岡県駿東郡清水町:(工場) ・兵庫県神戸市:(工場) ・茨城県稲敷郡:(工場) ・東京都港区:(営業所) ・大阪府大阪市:(営業所) ・その他海外拠点(ベトナム、中国、韓国、タイ、インド) |
勤務地 | 本社清水工場、阿見工場、関西工場 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間)。部署によっては時間帯が異なることがあります。 |
休暇 | 週休2日制(原則土日祝)、年次有給休暇(初年度10日、次年度以降20日) 年末年始(12月29日~1月4日) その他、結婚・出産・忌引・誕生日・赴任・産前産後・育児・介護休暇など |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
教育 | 新卒研修、現場研修、3年目研修、昇格研修、幹部研修、戦略研修、コンプライアンス教育など 資格取得支援制度、教育支援制度あり |
福利厚生 | 退職金制度 、財形貯蓄制度 、社員持株会制度、生命保険団体契約、定期健康診断・特殊検診、インフルエンザ予防接種、人間ドック・がん検診等の補助金制度、保養所ラフォーレ倶楽部、ディズニーチケット補助金制度、各種表彰制度(特許奨励金、社長賞、永年勤続表彰等) |
新卒採用エントリーは
こちらから
新卒採用に関するお問い合わせ
〒424-8566
静岡県静岡市清水区七ツ新屋505
TEL:054-344-0304(直通)
FAX:054-346-1053
E-mail:saiyou.suruga.s0@misumi.co.jp
担 当:人材総務室 採用・育成ユニット 採用担当